2018年3訪目。またまた学校橋でキャンプしてきた!

この週末は、息子の保育園のイベントが終わってから、土曜日の午後にお出掛けだったため、9月から3ヶ月連続、通算3回目となる学校橋河原にキャンプに行ってきました。我が家ではここ最近、近場で手軽に休日を楽しむとなると、ここ学校橋でのキャンプ一択です(笑)特に今回は、先週末に購入したスキレットを使ってみたかったので、ダッチオーブン&スキレット教書に書いてあったレシピを参考にして、前の晩から料理の下ごしらえをする気合の入れようです(笑)

ラムに塩コショウ、オリーブオイル、ハーブを入れて漬け込みます

ダッチオーブン&スキレット教書

 

目次

学校橋に向かう前に、焚き火屋さんで薪の調達

今回は学校橋から近い(約10kmほど)薪屋さんに立ち寄って、焚き火用の薪を仕入れていくことにしました。その薪屋さんなのですが、お店のWebサイトには住所が載っておらず、サイト上に記載された店主さんの携帯番号に直接電話をして待ち合わせるという販売スタイル。電話口で帝松松岡醸造という酒屋さんが目安ということを伺い、カーナビをセットして出発。東京方面からだと、帝松松岡醸造を通り過ぎて600m程進んだところで、右手にビニールハウスと無人販売所が見えてくるのですが、そのすぐ先の農道を右に入った場所に販売所があります。農道の道はわりと狭かったので、キャンピングカーは脇に駐めて、徒歩で販売所へ。

焚き火屋

カシにコナラ、山桜、りんごなど、豊富な種類の薪が揃う!

販売所に着くと、既に店主さんが待っていてくれました。薪はホームセンターかキャンプ場で購入したことしかなく、薪屋さんで購入するのは初めてなので、たくさんの種類がありどれにしようか迷います。というかどれを選べば良いのか分からないというのが正直なところだったのですが、持ちが良い薪がいいのか、香りが良い薪がよいのかなどの好みで、選ぶべき薪の種類が変わってくるとのこと。店主さんにおすすめを聞きつつ、今回特別価格で販売されていたりんごとカシを購入することにしました。20kg分購入して値段は1,250円とホームセンターやキャンプ場で購入するのに比べて、とてもリーズブル。品質も良かったので、学校橋でキャンプするときには、ここに立ち寄って薪を購入されることをおすすめします。

販売所の様子。購入した薪は店主さんが軽トラでキャンカーまで運んでくれました

りんごは、保管所の屋根が壊れて雨に濡れた関係で、特別価格でした!

これで20kg。焚き付け用の薪はサービス^^

学校橋に到着!遅めのお昼はチキンサンドでお手軽に♪

学校橋に到着する頃には、14時を過ぎていました。前回訪問した際にはもう少し早い時間帯で既にいっぱいになっていたので、今回は場所を取れるか心配でしたが、前回に比べると、多少ですが空いていたので、何とかスペースを確保できました。設営を済ませたところで、家族みんなお腹がぺこぺこだったので、お昼はチキンを焼いてパンにサンドするだけの簡単な料理?で済ませます。

フライパンでチキンを焼くだけw

焚き火で暖を取るものの・・・強風に苦戦(T_T)

その後、少し冷えてきたので、焚き火で暖を取ることにしたのですが、この日の学校橋はかなり風が強く吹いており、火の粉が散ったり、薪の消耗がとても早かったりと相当やりづらかったです。また、Helinoxのチェアが誰も座っていないタイミングで風で吹き飛ばされ、焚き火に当たって少し焦げてしまうアクシデントも発生。風が強い日の焚き火は気をつけないと危ないです。今回の焚き火は教訓になりました。

夜は冷え込んできたので、武井くんも出動

夜ご飯は、スキレットでラムのハーブ焼きに挑戦!

そしてようやく今回の目玉イベント、スキレットの登場です。前日晩から下ごしらえしてあったラム肉を使って、ハーブ焼きに挑戦しました!スキレットを使った調理方法の中でも、焼いて蒸すだけなので、比較的簡単にできます。教本でも初心者向けのレシピとして紹介されていたので、まずはこれを作ってみることにしました。スキレットで焼くラム肉は中までしっかりと火が通り、とても柔らかく美味でした。メインディッシュのラム肉に加えて、嫁がカレーご飯とカプレーゼ、シューマイを用意してくれました。カレーご飯は焚き火の火で作ったのですが、これがまた絶妙な炊き加減でした。また、前に食べた焼きいもが美味しかったのでまた食べたいと、嫁からリクエストをもらったので、焚き火を使って焼きいもを焼きました。

スキレットでニンニクを炒めてラムを並べます。チョップだけだと足りないので、モモ肉も加えます

この日の夜ご飯はこんな感じ

焼きいも。焚き火の火が強く、黒焦げに・・・

でも、中身はかなりホクホクで美味しかったです!

入間で、彩の森入間公園&ジョンソンタウンを散策

翌日はゆっくりと起きて、朝食後、午前中に息子と河原で遊んでからの撤収作業。お昼過ぎに学校橋を出ました。そしてお昼ご飯何を食べようか~という会話になったのですが、実は、これまで学校橋から帰宅する途中、何度か前を通り、気になっていた東松山ICの入り口手前にある「爆弾ハンバーグこの先700m」の看板。フライングガーデンというお店らしいのですが、今回遂に立ち寄ってみることにしました(笑)。爆弾ハンバーグを食べてから、嫁の提案で、入間にあるジョンソンタウンへと向かいました。

朝食は、ホットサンド肉まん&今回はあんまんにもチャレンジ

息子と河原で飛び石をしたり、珍しい石を探したり、心がやすらぐ時間^^

これが爆弾ハンバーグ。なかなか美味かったです

関連ランキング:ファミレス | 東松山駅森林公園駅

ジョンソンタウンは、戦後、駐留米軍の兵士の宿舎となっていた場所で、今現在も町の景観が維持されています。駐車場は敷地内にもあるのですが、30分200円(休日)と高いので、1本道を挟んで反対側にある彩の森入間公園に駐車。彩の森入間公園は、広大な敷地内を犬を連れて散歩する人やBBQをする人などで賑わっていました。公園をぐるっと一周散歩して、隣のジョンソンタウンへ。ジョンソンタウンは、アメリカを感じさせる町並みの中に、飲食店や雑貨屋、洋服屋などが立ち並んでいます。通りを入ると、埼玉から急にアメリカにワープ。不思議な感覚になるエリアでした(笑)

彩の森入間公園。ランニングコースが完備。こういう場所が近所にあると嬉しい

ジョンソンタウン入り口。埼玉から急にアメリカへワープw

ジョンソンタウン

まとめ

土曜の午後からキャンプを始めても比較的ゆっくりと過ごせる学校橋は、やっぱり良いですね。今回は入間の方に足を伸ばしてみましたが、周辺にはまだ行ったことのない観光地がたくさんあるので、キャンプと併せて、それらの観光地巡りも楽しめればと思います。来月から嫁が臨月に入るので、年内家族でキャンプに行ける機会もあと僅か。まだ予定は立てていませんが、11月の3連休が最後になるかも^^; 残り少ない今年のキャンプライフですが、引き続き楽しめるだけ楽しみます。スキレットを使って、今度は別の料理にも挑戦してみたいです。

自宅に帰りスキレットで広島焼きにチャレンジ。分量を間違えて、もちもちした食感の違うメニューにw

ブログを書く励みになります。ポチっとボタンをクリックお願いします。
コメントも随時お待ちしております!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

この記事を気に入ったら
いいね ! お願いします(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県出身の東京住み。2018年にキャンピングカー をゲットしたことをきっかけにブログでの情報発信を開始。愛車はハイエースベースのラミータ(RAMITA)。ファミリー(嫁と息子2人)とのキャンプや車旅、アウトドア体験など、キャンピングカーライフを徒然なるままに綴っています。

コメント

コメントする

目次