新年早々、学校橋で息子とデュオキャン!

2019年の3が日。皆さんはどうお過ごしされましたか?うちは赤ちゃんがいるので、特に予定は立てずに、3が日は自宅でまったり過ごすかな〜と考えていましたが、今回の年末年始は土日とうまく繋がって9連休!やっぱり、できれば1度くらいはどこかにお出掛けしてリフレッシュしたい…。そんな訳で、息子をキャンプに誘ってみたところ、パパと二人でも大丈夫!っと乗ってくれたので、1/2〜3は、初の男二人で学校橋へキャンプに行ってきました!

目次

お正月の学校橋の様子は…

2日の朝に買い物を済ませて、11時過ぎに自宅を出発。今回は二人なので、いつもは安全のために妻と二人後部座席に座っている息子ですが、初の助手席デビューです。息子は、初めての助手席から見る眺めにテンション上がりまくり。後部座席からとでは、体感スピードも変わるようで、車をまるで何かのアトラクションに乗っているような気分で楽しんでいました(笑)そんな息子と、2人で会話をしながら、お正月のドライブを楽しんでいると、あっという間に学校橋へと到着。道中、道路はほとんど混んでおらず、快適でした。途中カインズに寄って薪を購入したので、学校橋に到着したのは13時頃でした。先客は7〜8組程度でしょうか。さすがにお正月なので、いつもよりは少なかったですが、それでも予想を上回る人で賑わっていました。そして、テンマクのワンポール率の高さが異常でした(笑)また、今回は入り口で環境美化費を徴収するおじさん達が不在のため、無料で利用できたのはラッキーでした。ただし、水場の水道管が破裂しており、トイレの近くに設置されている水道を使うしかない状態だったのはちょっと不便でした。

初めての助手席に大興奮の息子。

学校橋の受付はもぬけの殻。

水場には、水道管が使えない旨の張り紙が貼ってありました。

そして、この日の学校橋は、風が非常に強かったです。最初にいつも通りオーニングを展開したのですが、強風に煽られ、生地がバサバサと弛み、骨組みが折れそうな程に曲がっているのを見て、息子と必死になって押さえつけた後、速攻で仕舞いました。お昼ご飯は、パスタとアヒージョを作って食べたのですが、カセットコンロが風でうまく機能せず、3リットルのお湯を沸かし、パスタを茹でるのに1時間くらいかかったでしょうか(笑)。最終的には風を避けるため、車内にコンロを移動して調理しました。また、元々気温も低かったですが、風によって体感温度は余計に寒く感じます。今回のキャンプは、冬キャンにおけるシェルターの必要性をまざまざと感じさせるものになりましたwそんな訳で、今回はキャンプのほとんどの時間をキャンカーの中で過ごすことに。キャンカーでは、今2人がハマっているSwitchのスマブラ三昧。「家で過ごすのと何が違うの!?」っと突っ込みが入りそうですが、キャンプに来て外でやるゲームは非日常感があり、自宅とは違う楽しさがあるのですw

キャンカーの中に置いて、パスタを茹でる。

お昼ご飯。スキレットを忘れて、アヒージョは残念な感じに…

息子とスマブラ中〜。

そんなこんなで、二人でゲームに興じているとすっかり日も沈んで夜に。その後は、日本酒で一杯やりながら、新春特番を観て、キャンカーの中でお正月らしい?過ごし方をしました。当初は、焚き火をしてお餅を焼く計画だったのですが、息子は寒くて外に出たくないと言うし、一人で焚き火をやるのも寂しいので今回は中止に。飲み食いしていると、日本酒の酔いが回って急激に眠くなり、わりと早めに眠りにつきました。息子も強制的に就寝です(笑)

お正月になると、日本酒を飲みたくなる不思議。

自宅での正月と同じ過ごし方をキャンカーでする贅沢w

翌日。朝からお肉を焼き、ボリューム満点の朝ごはんを食べ、飽きずにスマブラで少し遊んだら、Uターンラッシュを避けるため、早めにお昼頃には学校橋を後にしました。その甲斐あってか、渋滞に巻き込まれることなく、帰りもスムーズに1時間ちょっとで自宅まで戻ってこれました。普段の週末は、いつもどこかで渋滞に巻き込まれるということが多いのですが、これくらいの所要時間で往来できると楽チンですね。

朝ごはんもキャンカーの中で調理。

でも、食べるのは外で!(笑)

まとめ

久しぶりのキャンプに行けて、新年早々リフレッシュできました。たとえ過ごし方は同じでも、自宅で過ごすのと、自然に囲まれてキャンカーで過ごすのでは、雲泥の差ですw次男の世話と家事の手伝いで来てくれている両親と、長男と二人で出掛けることをOKしてくれた妻にも感謝です。息子も久しぶりのキャンプは相当楽しかったようで、これまではママがいないと寂しいと甘えた事を言っていましたが、二人での遊びにも慣れた様子。これからは男二人のデュオキャンや車旅にも、喜んでついてきてくれそうです。まだまだ次男は家から出られないので、しばらくは男二人での活動が増えそうです。

ブログを書く励みになります。ポチっとボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

この記事を気に入ったら
いいね ! お願いします(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県出身の東京住み。2018年にキャンピングカー をゲットしたことをきっかけにブログでの情報発信を開始。愛車はハイエースベースのラミータ(RAMITA)。ファミリー(嫁と息子2人)とのキャンプや車旅、アウトドア体験など、キャンピングカーライフを徒然なるままに綴っています。

コメント

コメントする

目次