CATEGORY 車旅

車旅の記録。出掛けた場所やその周辺の観光地、グルメ、道の駅、お風呂のレビューなど。

電源付きサイトあり!かんなの湯&ふかや花園プレミアム・アウトレットに行ってきた!

みなさん、こんにちは。大変ご無沙汰しております(汗)2023年に入り初めての更新。11月・12月は週末に車旅やキャンプに出掛ける機会がほとんどなく、お正月も帰省したくらいだったので、ネタが枯渇し、更新がすっかり滞ってしまいました・・・。 さて、今回は知る人ぞ知る埼玉県神川町にある「かんなの湯」に出掛けてきました。温泉施設にしては珍しく、なんと電源付きの駐車場があり、車中泊をして過ごせます。そして、 […]

海鮮に温泉!真鶴・熱海・伊東への車旅に行ってきた!

みなさん、こんにちは。1ヶ月以上前ですが、シルバーウィークの前半に真鶴・熱海・伊東への車旅に行ってきました。ここ最近、無性に新鮮な海の幸を船盛りでたっぷりと味わいたい!っという衝動に駆られておりまして(笑)、台風が本州に接近しているタイミングでしたが、せっかくの連休だし多少の雨風は気にせずに行こう!ということで、神奈川県の真鶴にある「うに清」へ。 学生時代に初めて訪れてから、私の中で「船盛り」と言 […]

新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其のニ

夏休みを利用して新潟・富山・能登半島を巡った車旅。 全2回のうち今回の後半パートは、富山県の氷見市から石川県に入り、七尾市から能登島大橋を渡って能登島に上陸。 その後、穴水町・能登町を経由して、能登半島最北端の珠洲市へ。そして能登絶景街道を南下して、輪島市へ。 能登半島を堪能した車旅となりました! 3日目:観光しながら、能登半島を目指して北上 前回のブログでも書きましたが、前日の夜は富山県氷見市に […]

新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其の一

こんにちわ。前回までは良いペースでブログを更新できていたのですが、ここ1~2カ月は日々他にやりたいことがあり、それを優先してしまった結果またまた放置状態でしたw ところで、みなさまは狩りの経験はありますでしょうか。えっと、ゲームの話です(笑) モンスターハンター。カプコンから出ているゲームタイトルで、PSPで発売して空前のモンハンブームを引き起こした後、これまで何シリーズも続いている非常に有名な同 […]

群馬県民御用達!うまい焼き肉♪あおぞらで妻の誕生日を祝ってきた!

みなさん、こんにちは。ここ最近、順調に更新ができております。急にブログを書くモチベーションが上がってきました(笑) さて、今回は妻の誕生日が近いので、群馬県のブランド牛である上州牛を提供している焼肉屋さん「あおぞら」で妻の誕生日をお祝いしてきました。 あおぞらの焼き肉ランチで誕生日をお祝い 土曜日の午後1時からお店を予約していたので、自宅を10時頃に出発。しかしこの日はなんとも運が悪く、関越道で事 […]

2022GW 滋賀・京都北部・姫路~淡路島を巡る車旅に行ってきた! 後編

みなさん、こんにちは。前回の記事に続き、GWの滋賀・京都北部・姫路~淡路島への車旅。前後編の2回に分けて旅の思い出を振り返っております。 後編となる今回は、旅行3日目の姫路セントラルパーク・姫路城の観光から始まり、淡路島に渡って観光をしながら南下。旅の締めに香川県で讃岐うどんを食して帰路に着くまでの旅路について紹介していきたいと思います! 3日目:姫路観光。そして淡路島に上陸! この日は朝少し早め […]

2022GW 滋賀・京都北部・姫路~淡路島を巡る車旅に行ってきた! 前編

皆さん、こんにちは。もう1ヶ月以上前になりますが、GW後半に行ってきた滋賀・京都北部・姫路~淡路島の車旅について、そろそろまとめていきたいと思います。 かれこれ3年半以上続いているコロナですが、今年は、ようやく緊急事態宣言やまん防などが一切発令されていない中でのGWでしたね。観光地に行ってみると、人流が戻ってきていることを実感し、徐々にですが、日本がコロナ前の生活を取り戻してきたなぁと感じています […]

あしがくぼの氷柱を見に行ってきた!

みなさんこんにちは。1月の3連休以降あまり出掛けられていませんでしたが、約1ヶ月振りの車旅で、埼玉県秩父郡横瀬町のあしがくぼに氷柱を見に行ってきました。あしがくぼの氷柱は前から気になってはいたんですが、1年のうち約1ヶ月間しか行われていないイベントなので、これまでは毎年行く機会を逃していました。今回は知り合いがFaceBookで投稿してくれたおかげで、タイミングを逃さずにようやく見ることができまし […]

車中泊の旅@冬の秩父に行ってきた!

みなさん、こんにちは。たまたま去年の記事を見返したのですが、12月の更新は今年と全く同じ、12/30と12/31の2日間でした。年末年始は息子達の誕生日やクリスマスなどのイベントに加えて、仕事の方も立て込むので、年末年始の休暇に入ったタイミングで、溜まってしまった更新をまとめて行ったのだと思います。今年も全く同じ行動パターンで動いていたようです。人って、中々変わらないですねw さて、12/18~1 […]

道の駅川場田園プラザで車中泊をしてきた!

みなさん、こんにちは。群馬県利根郡川場村にある「道の駅川場田園プラザ」はご存知でしょうか。関東にある道の駅ランキングではよく上位にランクインしている道の駅で、年間120万人が訪れる、終日滞在も可能な様々なアクティビティが魅力の施設。 川場田園プラザにはこれまでも来たことがあり、通算3回目の訪問でしたが、今回は車中泊してたっぷりと遊んできましたので、あらためて川場田園プラザの魅力について語っていきた […]

道の駅あがつま峡で車中泊をしてきた!

皆さん、こんにちは。緊急事態宣言が終わって、最近良いペースで更新ができています。10/16〜17に群馬県の東吾妻町にある「道の駅あがつま峡」で車中泊をしてきましたので、その時の様子を振り返っていきたいと思います。 道の駅あがつま峡はここが素敵! 土曜日夕方からの滞在だったので、今回の旅の目的は、道の駅に併設されている日帰り温泉でゆったりとしながら車中泊を楽しむこと。ということで、道の駅あがつま峡に […]

2021夏休み、岩手・青森への車旅に行ってきた!其の四

全4回に渡って書いてきた岩手・青森の車旅の記録も今回が遂に最終回。最後までちゃんと書けるか不安でしたが、なんとかやり切ることができましたw 今回は、7日目の朝に大間崎を出発。佐井村方面に南下して「仏ヶ浦」を観光。青森市内へと入っていきます。青森市内では、ねぶたの歴史や魅力がたくさん詰まった「ねぶたの家ワ・ラッセ」に立ち寄ってきました。 そして旅の最終日に、青森県内で最も人気のあるお風呂、酸ヶ湯のヒ […]

2021夏休み、岩手・青森への車旅に行ってきた!其の三

みなさん、こんにちは。4月末より5ヶ月以上続いていた緊急事態宣言がようやく解除になりましたね。 蛇足ですが、先々週は久しぶりに本栖湖へキャンプに行ってきました。緊急事態宣言が解除になった初の週末ということで、レジャーに出掛ける車で高速道路はどこも大渋滞でしたね~。我が家も、帰り道には酷い渋滞に巻き込まれてしまいました^^; そして、キャンプ場も想い想いにキャンプをする人達で賑わっていましたし、キャ […]

2021夏休み、岩手・青森への車旅に行ってきた!其の二

岩手・青森への車旅、全4回中の第2回は、旅行3日目の岩手県宮古市観光から始まり、いよいよ青森県へと入っていきます。なおちょうどこの頃、台風9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨の影響で、むつ市や七戸町、風間浦村などで土砂崩れや落石などの自然災害が相次ぎ、大変な事態になっていました。あとから知ったのですが、都内の方ではあまりニュースで詳しく取り上げられていなかったようですね。被害を受けられました皆様に […]

2021夏休み、岩手・青森への車旅に行ってきた! 其の一

みなさん、こんにちは。めちゃくちゃ余談ですが、昨日は2回目のワクチン接種でした。1回目の時は翌日に副反応が出て一日仕事にならなかったので、念の為今回は仕事を前もって調整して休みにしていたのですが、今のところ、1回目に比べて2回目は副反応が極めて軽く済んでおります(笑)という訳で時間ができたのでブログを更新しております。 今回は、夏季休暇を使って東北への車旅に出掛けて来たことを綴っていきたいと思いま […]

大井川鐵道でトーマス号に乗る旅(2021年版)

みなさん、こんにちは。ブログを書くのが久しぶり過ぎて、いつもリード文はどうやって書いていたっけ。っと少し戸惑いを隠せないでおります(笑)相変わらずコロナ禍で、国内の状況も改善しないですが、我が家はしれっと7月の4連休を使って静岡県の中部にある寸又峡・川根本町エリアに行き、大井川鐵道のトーマス号に乗ってきました。もう5年以上前になりますが、上の子が小さい時に遊びに行ったことがあったのですが、その時は […]

千葉鴨川シーワールドに行ってきた!

もう1ヶ月ほど前ですが、水族館に行きたいという息子達の希望で、千葉にある鴨川シーワールドに遊びに行ってきました。鴨川シーワールドに行ったのは初めてだったのですが、イルカやシャチのショーが楽しめたり、子供向けのゲームコーナーが充実していたり、二人とも大満足の様子でした。今回はそんな鴨川シーワールドの魅力の他、鴨川周辺の観光スポットについて紹介したいと思います。 道の駅鴨川オーシャンパークで車中泊 金 […]

熱海・伊東に、海鮮食い倒れの車旅に行ってきた!

梅雨ですね。昨年は8月頃の遅い梅雨明けでしたが、今年はどうなんでしょうか。熱海は7月3日の大雨による大規模土石流で大変なことになってしまいました。早期の復興を願うとともに、亡くなられた方々へのご冥福を祈るばかりです。 さて今回は時を遡ること約1ヶ月。3度目の緊急事態宣言の解除日が迫り、浮足立った私達ファミリーは、少しフライング気味でしたが、たまには海の方へ行っておいしい海鮮料理でも食べたい!という […]

2021GWキャラバン!長野から岐阜、山梨への車旅

お久しぶりです。またまた更新が滞ってしまいました。以前にも同じようなことを書いた気がしますが、コロナ禍で出掛ける機会が少なく、ブログのネタが枯渇しておりますw さて時を遡ること約1ヶ月。3回目の緊急事態宣言発令直後のタイミングではありましたが、GW突入1週間前、おいそれと予定を変更できず、家族で話し合った結果、今回は予定通りGWの家族旅行に出掛けることにしました。 普段から在宅ワークでほとんど外に […]

キャンピングカーで富士サファリパークに行ってきた!

4月中旬に差し掛かり、早いもので、2021年もあっという間に3分の1が経過しました。にも関わらず、2021年初めての更新です(汗) 年明け早々に2回目の緊急事態宣言が発令され、キャンピングカーで遊びに出掛けられていなかったので更新するネタが枯渇しておりました(笑) 緊急事態宣言が明けて最初の週末(3/27~3/28)、待ってました!と言わんばかりに、金曜日の夜からキャンカーに乗って出発。静岡県裾野 […]

1 3