車旅– category –
車旅の記録。出掛けた場所やその周辺の観光地、グルメ、道の駅、お風呂のレビューなど。
-
【新潟県 佐渡島】おすすめ車中泊&観光スポットの紹介
みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークを利用して、新潟県にある佐渡島にキャンピングカーで車中泊の旅に出掛けてきました! 佐渡島にはフェリーを使えば、車を積んでから僅か2時間半で渡れます。大自然豊かな海沿いをドライブできる車旅には絶好のス... -
電源付きサイトあり!かんなの湯&ふかや花園プレミアム・アウトレットに行ってきた!
みなさん、こんにちは。大変ご無沙汰しております(汗)2023年に入り初めての更新。11月・12月は週末に車旅やキャンプに出掛ける機会がほとんどなく、お正月も帰省したくらいだったので、ネタが枯渇し、更新がすっかり滞ってしまいました・・・。 さて、今... -
海鮮に温泉!真鶴・熱海・伊東への車旅に行ってきた!
みなさん、こんにちは。1ヶ月以上前ですが、シルバーウィークの前半に真鶴・熱海・伊東への車旅に行ってきました。ここ最近、無性に新鮮な海の幸を船盛りでたっぷりと味わいたい!っという衝動に駆られておりまして(笑)、台風が本州に接近しているタイミ... -
新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其のニ
夏休みを利用して新潟・富山・能登半島を巡った車旅。 全2回のうち今回の後半パートは、富山県の氷見市から石川県に入り、七尾市から能登島大橋を渡って能登島に上陸。 その後、穴水町・能登町を経由して、能登半島最北端の珠洲市へ。そして能登絶景街道を... -
新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其の一
こんにちわ。前回までは良いペースでブログを更新できていたのですが、ここ1~2カ月は日々他にやりたいことがあり、それを優先してしまった結果またまた放置状態でしたw ところで、みなさまは狩りの経験はありますでしょうか。えっと、ゲームの話です(笑... -
群馬県民御用達!うまい焼き肉♪あおぞらで妻の誕生日を祝ってきた!
みなさん、こんにちは。ここ最近、順調に更新ができております。急にブログを書くモチベーションが上がってきました(笑) さて、今回は妻の誕生日が近いので、群馬県のブランド牛である上州牛を提供している焼肉屋さん「あおぞら」で妻の誕生日をお祝いし... -
2022GW 滋賀・京都北部・姫路~淡路島を巡る車旅に行ってきた! 後編
みなさん、こんにちは。前回の記事に続き、GWの滋賀・京都北部・姫路~淡路島への車旅。前後編の2回に分けて旅の思い出を振り返っております。 後編となる今回は、旅行3日目の姫路セントラルパーク・姫路城の観光から始まり、淡路島に渡って観光をしながら... -
2022GW 滋賀・京都北部・姫路~淡路島を巡る車旅に行ってきた! 前編
皆さん、こんにちは。もう1ヶ月以上前になりますが、GW後半に行ってきた滋賀・京都北部・姫路~淡路島の車旅について、そろそろまとめていきたいと思います。 かれこれ3年半以上続いているコロナですが、今年は、ようやく緊急事態宣言やまん防などが一切発... -
あしがくぼの氷柱を見に行ってきた!
みなさんこんにちは。1月の3連休以降あまり出掛けられていませんでしたが、約1ヶ月振りの車旅で、埼玉県秩父郡横瀬町のあしがくぼに氷柱を見に行ってきました。あしがくぼの氷柱は前から気になってはいたんですが、1年のうち約1ヶ月間しか行われていないイ... -
車中泊の旅@冬の秩父に行ってきた!
みなさん、こんにちは。たまたま去年の記事を見返したのですが、12月の更新は今年と全く同じ、12/30と12/31の2日間でした。年末年始は息子達の誕生日やクリスマスなどのイベントに加えて、仕事の方も立て込むので、年末年始の休暇に入ったタイミングで、溜... -
道の駅川場田園プラザで車中泊をしてきた!
みなさん、こんにちは。群馬県利根郡川場村にある「道の駅川場田園プラザ」はご存知でしょうか。関東にある道の駅ランキングではよく上位にランクインしている道の駅で、年間120万人が訪れる、終日滞在も可能な様々なアクティビティが魅力の施設。 川場田... -
道の駅あがつま峡で車中泊をしてきた!
皆さん、こんにちは。緊急事態宣言が終わって、最近良いペースで更新ができています。10/16〜17に群馬県の東吾妻町にある「道の駅あがつま峡」で車中泊をしてきましたので、その時の様子を振り返っていきたいと思います。 【道の駅あがつま峡はここが素敵...