みなさん、こんにちは。半年くらい前の話ですが、23年4月オープンの茨城県常総市にある「道の駅常総」に行ってきました。施設の内容や車中泊の関連情報などをレビューしていきたいと思います。ちなみに茨城県内では16番目の道の駅だそうです!
まだオープンして1年足らずの茨城県でも人気のある道の駅です!特にメロンパンのお店が有名みたい。
道の駅常総の魅力を紹介!
常総は新しい施設だけあってモダンな雰囲気のある道の駅でした。そして、TSUTAYA BOOK STOREが隣接しており、ストアの中にはスタバやボーネルンドが運営する「kusu-guru kids park」もあります。
また、TSUTAYAの隣には子ども向けの遊具もいくつか設置されているので、道の駅の売店や直売所だけでなく、他にも色々と楽しむことができるようになっているのが良いですね!
メロンパンやさつまいもなど人気の茨城県の特産品が買える!
道の駅常総は、でっかいメロンパンを食べられる「ぼくとメロンとベーカリー。」が人気です。なかでも「ぼくのカスタードメロンパン」という商品は、オープンから1年間で販売個数23万個を突破している商品なんだとか。
上の写真にある通り、お店の前には長蛇の列ができていました!我が家は並ぶのが嫌いなので、当時は見向きもしませんでしたが、ブログを書くために調べていたらかなり気になってきました。次回遊びに行ったときはぜひ食べてみたいです(でも行列の長さによるw)
正直言ってこれまで茨城県の特産品を知らなかったのですが、メロンとさつまいもが有名なんですね。茨城はメロンの生産量が全国で1位、さつまいもは2位の生産量(1位は鹿児島県)なんだそうです。売店の中もさつまいも推しになっていました!
あと、すっかりスルーして写真を撮り損ねてしまいましたが、売店にはさつまいもの専門店も入っていて、芋けんぴやさつもいもジャム、さつまいもバターにさつまいもカレーなど、様々なバリエーションで芋を楽しめるようになっています。芋好きには堪らないですねw
買い物だけでなく、子どもたちの遊び場としても楽しめちゃう!
最初に書いた通り、道の駅にはTSUTAYAが隣接しているので、売店や直売所で買い物するだけでなく、子どもたちが遊べるようになっているのは家族連れにとっては嬉しいです!
番外編:道の駅から見る夕日が綺麗!
あと、この日は到着が夕方で、ちょうど夕焼け空でした。道の駅常総の周辺は視界を遮る建物がないので夕日がめっちゃ綺麗に見えました。高層ビルだらけの都内だと中々こうはいかないですよね~。
道の駅常総へのアクセス・駐車場情報、車中泊のしやすさ
さて、道の駅常総へのアクセスは以下の通りです。茨城って都内からめちゃくちゃ近いんですね。うちからは常磐自動車道を使いますが、道が空いていれば1時間足らずで到着してしまいます。あまりの近さにビックリ\(^o^)/
駐車場は広いので、当日混んではいましたが、駐める場所がないという状態ではなかったです。ただ夕方に到着したので、日中と比べて人が捌けていたというのはあるかもしれません。駐車台数は以下となります。
車中泊に関しては平面駐車場なので向いていると思います。但し国道294号沿いにあるため、神経質な方は、車の走行音が気になっちゃうかもしれせんね。
道の駅常総周辺のお風呂と観光スポット
道の駅の情報に続いて、近場にあるお風呂と我が家が遊びに行った観光スポットについてもご紹介します。
お湯処梅桜
道の駅常総の近くでお風呂に入るならここがおすすめ。旅館梅屋さんの敷地内に23年8月にオープンしたばかりの新しい日帰り入浴施設。入浴時間は午後の部が夕方16時から夜23時まで、午前の部は朝6時から9時までオープンしています。
内湯2つのちょっとこじんまりとしたお風呂ではありますが、オープンしたてなので設備がめちゃくちゃキレイ。入浴料は大人が750円。小人が300円。3歳未満は無料です。道の駅常総からは車で20分くらいの距離です!
つくばエキスポセンター
同じく道の駅から20分くらいの場所に「つくばエキスポセンター」があります。我が家は車中泊した翌日にエキスポセンターに遊びに行って来ました。体験型の展示品がたくさん置いてあるので、子どもたちが遊びながら学べるし、入館料が安いのも嬉しいポイント!
今回はサクッとですが、以上となります。だいぶ前の話なので記憶を探りながらになりましたが、何とかまとめることができましたw
にほんブログ村
コメント