みなさん、こんにちは。群馬県利根郡川場村にある「道の駅川場田園プラザ」はご存知でしょうか。関東にある道の駅ランキングではよく上位にランクインしている道の駅で、年間120万人が訪れる、終日滞在も可能な様々なアクティビティが魅力の施設。 川場田園プラザにはこれまでも来たことがあり、通算3回目の訪問でしたが、今回は車中泊してたっぷりと遊んできましたので、あらためて川場田園プラザの魅力について語っていきた […]
皆さん、こんにちは。緊急事態宣言が終わって、最近良いペースで更新ができています。10/16〜17に群馬県の東吾妻町にある「道の駅あがつま峡」で車中泊をしてきましたので、その時の様子を振り返っていきたいと思います。 道の駅あがつま峡はここが素敵! 土曜日夕方からの滞在だったので、今回の旅の目的は、道の駅に併設されている日帰り温泉でゆったりとしながら車中泊を楽しむこと。ということで、道の駅あがつま峡に […]
栃木県の日光市にある「日光・まなかの森キャンプ場」に、約1年振りに再訪してきました。日光・まなかの森は、90年代にTVを賑わせた日光猿軍団を率いていた間中校長がオーナーを務める、源泉掛け流しの天然温泉や、釣り堀、川遊びなどのアクティビティが売りのキャンプ場です。サイトは、管理棟やお風呂から近く利便性が高い林間サイトと、山を登ったところにある見晴らしの良い丘の上のサイトに分かれています。前回は林間サ […]
約1ヶ月前の話になりますが、2/22〜24の3連休に、キャンピングカーで、常陸大宮市や奥久慈などの茨城県北部へ車旅に出掛けてきました。家族で車旅に出掛けたのは久しぶり!今回は、日本三大瀑布の一つである袋田の滝への観光や、常陸大宮、奥久慈、常陸太田などの道の駅巡り、国営ひたち海浜公園で遊んできましたよー。そんな旅の様子をレポートしていきたいと思います。 道中、地元のラーメン屋さん「がんこ一番」で腹ご […]
先週の3連休は、群馬の方まで車中泊の旅に出掛けてきました。今回から遂に妻と赤ちゃんも週末のキャンピングカーライフに参加!記念すべき初の家族4人の旅行になりました。群馬のららん藤岡からよしおか温泉での車中泊。そして翌日は牧場でまる1日外遊び。そんな車旅の記録です。 広いスペースで赤ちゃんと快適に過ごせるキャンピングカーは最高! 赤ちゃんの車旅デビューにあたり、まずはチャイルドシートを購入。上の息子が […]
先週末の3連休は、群馬のみなかみ町の方まで足を伸ばして、湯島オートキャンプ場に行ってきました!今回は連泊だったので、キャンプ場でたっぷりと贅沢な時間の過ごし方ができました。3日目には、家族で一日中楽しめる道の駅で東日本の1位に選ばれたこともある「道の駅川場田園プラザ」にも再訪してきました。今回はその記録。 道の駅たくみの里で前泊 仕事を終えたあと、帰りに地元で食材を買い出ししてから出 […]
ここ最近、キャンプ場に遊びに行くことが続いていたので、久しぶりに2泊3日で車中泊の旅に出掛けてきました。キャンカーを購入してからまだ行ったことがなかった群馬を目的地に定めます。今回は群馬サファリパーク、こんにゃくパークに加え、世界遺産の富岡製糸場を訪ねてきました。 金曜夜から出発し、車中泊のため道の駅甘楽へ 道の駅甘楽までは自宅から関越自動車道を経由して約2時間ほど。途中、工事による道幅減少の影響 […]
今回は、9月に予定している北海道旅行で利用する大洗フェリーターミナルの視察も兼ねて、大洗サンビーチキャンプ場へ海キャンプに行きました。茨城県へは初の車旅です! 日立おさかなセンターで車中泊! 金曜日の夜、キャンプ地の大洗町から少し北上したところにある日立市のおさかなセンターで車中泊をしました。自宅からは常磐道を経由して約2時間で到着。既に23時を回っていたのですが、お腹が空いていたので車内で簡単な […]
6/30(土)〜7/1(日)の2日間で、神奈川県にある数少ない道の駅『道の駅箱根峠』で車中泊をして、芦ノ湖散策に行ってきました。 芦ノ湖方面には、土曜日の夜から出発。 土曜日は、息子が姪っ子達と保育園のバザーに行って遊ぶ約束をしていたので、午前中に千駄ヶ谷の方まで送っていき、自分はネストツールズに内装の1ヶ月メンテナンスに行くことになっていました。車旅に出掛けるのは夕方から。遊ぶ時間 […]
6/16(土)、埼玉県の嵐山にある月川荘へキャンプに行ってきました。特撮のロケ地としても有名なこのキャンプ場は、大自然あふれるワイルドな場所でした。 道の駅おがわまちで車中泊 金曜日、自宅を出発したのは23時前。キャンプ場からほど近い、道の駅おがわまちまで行って車中泊です。 キャンピングカーを購入後、夜の飲み会や土曜日に用事がない限りは、金曜日の夜に出かけるようになりました。車を運転しながら平日の […]
今回は、キャンピングカーを購入したらまた行きたいね!と話していた、埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」と、さらに北上して、埼玉県北部の秩父市まで車旅に行ってきました。 また金曜日の夜から出発!狭山PAへ 前回、アクアラインの通行に、ETCの登録前で通常料金が適用されてしまったため、片道3,000円以上の料金を支払うはめになり、「高速代もバカにならないね。」なんて、倹約マインドに陥っていた我 […]
5/26(金)の納車後、そのまま車を走らせて、千葉の房総半島に車旅に行ってきました!記念すべき、初の車旅の記録。 金曜日の夜から出発して、休みを先取り! その日は、待ちに待った納車日。仕事を何とか20時前に終わらせて、浮き足立って自宅へ向かうと、ちょうどビルダーのネストツールズさんが自宅前に到着したところでした。 元々、5月中の納車で調整をしていたのですが、この週末が5月最後の土日。平日の日中は仕 […]