道の駅

本栖湖キャンプ場で、紅葉を楽しみながら林間キャンプ!

今回は、本栖湖の麓にある本栖湖キャンプ場で、林間キャンプを楽しんできました。11月初旬の本栖湖は徐々に紅葉が始まっており、秋の深まりを目で感じ、その寒さを肌で感じ、移りゆく季節の流れをしみじみと実感できました。また、前回の学校橋のキャンプでデビューしたものの、不完全燃焼で終わってしまった武井バーナーのパープルストーブも、ここぞとばかりに大活躍しましたよ! 道の駅なるさわで、前泊 金曜日の夜、仕事を […]

群馬への車旅!キャンカーで行くサファリパーク&世界遺産訪問!

ここ最近、キャンプ場に遊びに行くことが続いていたので、久しぶりに2泊3日で車中泊の旅に出掛けてきました。キャンカーを購入してからまだ行ったことがなかった群馬を目的地に定めます。今回は群馬サファリパーク、こんにゃくパークに加え、世界遺産の富岡製糸場を訪ねてきました。 金曜夜から出発し、車中泊のため道の駅甘楽へ 道の駅甘楽までは自宅から関越自動車道を経由して約2時間ほど。途中、工事による道幅減少の影響 […]

大洗サンビーチキャンプ場で海キャンプを満喫してきた!

今回は、9月に予定している北海道旅行で利用する大洗フェリーターミナルの視察も兼ねて、大洗サンビーチキャンプ場へ海キャンプに行きました。茨城県へは初の車旅です! 日立おさかなセンターで車中泊! 金曜日の夜、キャンプ地の大洗町から少し北上したところにある日立市のおさかなセンターで車中泊をしました。自宅からは常磐道を経由して約2時間で到着。既に23時を回っていたのですが、お腹が空いていたので車内で簡単な […]

新富士オートキャンプ場で、初めてのグルキャンをしてきた!

  8/11(土)〜8/12(日)の2日間、静岡県にある新富士オートキャンプ場で、キャンカー購入後、初のグルキャンをしてきました。お相手は小学校からの幼馴染みのNくん夫婦。キャンピングカーも久しぶりに週末フル稼働して、楽しい2日間を過ごせました!今回はその旅の記録。 まずは、道の駅富士川楽座で待ち合わせ! 三重県に住んでいるNくんにキャンピングカーを購入したことを報告したところ、その流れ […]

箱根で車中泊&芦ノ湖散策!

  6/30(土)〜7/1(日)の2日間で、神奈川県にある数少ない道の駅『道の駅箱根峠』で車中泊をして、芦ノ湖散策に行ってきました。 芦ノ湖方面には、土曜日の夜から出発。 土曜日は、息子が姪っ子達と保育園のバザーに行って遊ぶ約束をしていたので、午前中に千駄ヶ谷の方まで送っていき、自分はネストツールズに内装の1ヶ月メンテナンスに行くことになっていました。車旅に出掛けるのは夕方から。遊ぶ時間 […]

八ヶ岳のステーキハウス、キースプリングで嫁の誕生日祝いをしてきた!

6/23は嫁の誕生日だったので、車旅に出掛けて、美味しいものを食べようと探していたのですが、たまたまInstagramで八ヶ岳エリアのインスタ映えした素敵な写真がアップされているのをみたのと、学生時代に友達のこぶちさわの別荘に行き、おいしいタンシチューを食べた記憶がフラッシュバックし、ふと山梨に行ってみたくなりました。そこで山梨周辺で良さそうなお店がないか(できればタンシチューが食べたいw)と探し […]

月川荘キャンプ場でBBQ!

6/16(土)、埼玉県の嵐山にある月川荘へキャンプに行ってきました。特撮のロケ地としても有名なこのキャンプ場は、大自然あふれるワイルドな場所でした。 道の駅おがわまちで車中泊 金曜日、自宅を出発したのは23時前。キャンプ場からほど近い、道の駅おがわまちまで行って車中泊です。 キャンピングカーを購入後、夜の飲み会や土曜日に用事がない限りは、金曜日の夜に出かけるようになりました。車を運転しながら平日の […]

埼玉への車旅!狭山・飯能・秩父編

今回は、キャンピングカーを購入したらまた行きたいね!と話していた、埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」と、さらに北上して、埼玉県北部の秩父市まで車旅に行ってきました。 また金曜日の夜から出発!狭山PAへ 前回、アクアラインの通行に、ETCの登録前で通常料金が適用されてしまったため、片道3,000円以上の料金を支払うはめになり、「高速代もバカにならないね。」なんて、倹約マインドに陥っていた我 […]