8/11(土)〜8/12(日)の2日間、静岡県にある新富士オートキャンプ場で、キャンカー購入後、初のグルキャンをしてきました。お相手は小学校からの幼馴染みのNくん夫婦。キャンピングカーも久しぶりに週末フル稼働して、楽しい2日間を過ごせました!今回はその旅の記録。
まずは、道の駅富士川楽座で待ち合わせ!
三重県に住んでいるNくんにキャンピングカーを購入したことを報告したところ、その流れで、お互いの家からアクセスしやすい中間地点に集まってキャンプをしようという話になり、以前からその計画を立てていました。
今回キャンプ地として選んだのは、静岡県の富士宮市にある「新富士オートキャンプ場」。地理的な条件はもちろんですが、オーナーの至れりつくせりの対応が素晴らしいとの口コミを聞いていたのと、露天風呂に入れるということも大事な選定ポイントです。
キャンプ場に予約を取ると、土曜日は8時からチェックインOKということだったので、朝イチからキャンプを楽しむため、キャンプ場から約20kmと近く、なおかつ高速道路からも直接アクセスができる「道の駅富士川楽座」に7時に待ち合わせをすることにしました。
道の駅富士川楽座
http://www.fujikawarakuza.co.jp/
出発早々、さっそくお盆の大渋滞の洗礼を受ける・・・
金曜日は仕事を早めに切り上げ、21時半過ぎには自宅を出発。遅くとも日付が変わる頃には現地に到着できるだろうと予測していたのですが、はい。私、お盆休みを完全にナメていました……。
首都高に入ってからしばらく運転すると、既に大渋滞が発生中。西池袋の入り口から東名まで出るのに1時間以上もかかってしまいました。そして東名に入ってからも断続的に渋滞が続き、(一番長い渋滞で25km!)目的地からはまだ手前の「駿河湾沼津SA」に到着する頃には、深夜2時を回ってしまい、さすがに眠気を堪えられずに力尽きました。がっつり寝ると遅刻するので、3時間ほど仮眠を取ったら、まだ皆が寝ているうちに運転を再開します。
土曜日早朝。ようやく道の駅富士川楽座に到着!
なんとか、約束の時間ギリギリに待ち合わせ場所に到着。どうやらNくんはまだ到着していない様子。Nくんも同じく昨日から渋滞に巻き込まれたと聞いていたので、大丈夫かな〜心配していたらちょうど少し遅れるとの連絡が。
道の駅はまだオープン前でしたが、せっかくなので、車から降りて、富士山がみえる展望スポットに行ってみたり、直結しているSAの店内をチェックしたりして過ごしていると、ほどなくして、渋いカラーのレトロなハイエースに乗ったNくんが登場。久々の再会にテンションが上がりますw嫁さんのSちゃんとはお会いするのは今回が初めて。お互いに挨拶を済ませたら、さっそく新富士キャンプ場に向けて出発です。
新富士キャンプ場は、富士山麓の大自然に囲まれたアットホームなキャンプ場!
キャンプで使う食材は事前に用意してあったのですが、翌日食べるホットサンドに使う食パンを買い忘れていたことに気付き、途中コンビニに立ち寄ったあと、キャンプ場を目指します。この日のために用意していた特小トランシーバーをNくんに渡し、運転しながら無駄に無線通信を楽しみつつ向かいますw
キャンプ場に着いたのは朝8時半頃。受付を済ませてさっそく設営開始です。Nくん夫婦はキャンプは今回初めてなのですが、車中泊は行っているそうで、チェアやベンチ、テーブル、クーラーボックス、ランタンなど、ギアの種類は結構充実していますw自分たちは、いつものようにサイドオーニングを広げて、テーブルとチェアを展開し、そこにNくんのチェアやベンチなどをくっつけることにしました。
お昼ごはんに、燻製をみんなで作る!
設営後、一段落したらお昼ごはんの燻製作りを開始。Nくん夫婦にも手伝ってもらい、卵にソーセージ、チーズを炙っていきます。うちの嫁が、燻製の煙つきをよくするためにはザラメが有効だという情報をゲットしてきていたので、今回は燻製チップにザラメを加えて炙ってみることにしたのですが、結果は大成功!前回に比べてしっかりと煙がつき、風味付けできました。
燻製の他にも、つけ麺を茹でたり、デザートにマシュマロを焼いたりして、お昼から食べまくりました。
ご飯を食べたらリラックスタイム〜。
ご飯を食べたあと、少しの間息子と二人で周辺を散策しながら遊んでいたのですが、お酒を飲んだら、昨日の睡眠が足りていなかったせいか急激な睡魔に襲われ、キャンピングカーに戻ると爆睡してしまいました。その間、Nくんは近くの観光スポット「白糸の滝」に車に積んできていた自転車に乗って出掛けたり、嫁とSちゃんは女性同士で語って親交を深めたり、息子は……キャンプに来たのに、また動画鑑賞?(笑)とにかくみんな思い思いにリラックスした時間を過ごします。
しばらくして目覚めると、そこにはオーナーの姿が。どうやら、蒸かしたとうもろこしや、さつまいも、じゃがいもの差し入れを持ってきてくれたようです。これが噂に聞いていたおもてなしか^^ 正月などのイベント時期には、宝探しや餅つき大会、ビンゴゲームなども開催しているそうですよ。
その後、もうひとつの楽しみだった露天風呂へと行ってみます。内湯はなく、脱衣所の先が、洗い場と露天風呂に分かれています。キャンプ場で露天風呂が楽しめるのは最高ですね^^露天風呂からは竹やぶを眺めることができて、自然のなかでゆっくりと浸かることができました。お湯の温度が子どもには少し高めだったので、そこだけ注意が必要かもです。
夕飯は、合計1kgのでっかいお肉!!
お風呂からあがると、夕飯の準備に取り掛かります。キャンプ場にきてから食事の準備ばかりしているような……wキャンプに来ると、どうしても飲み食い中心になってしまいますねw
今夜の夕飯は、通販で購入したカナダビーフの1ポンドステーキと、近所のドン・キホーテでゲットした700g超のアメリカンビーフ、合計1kgのお肉!お昼から、例の如く吉田のソースを使って漬け込んでいたのですが、それをBBQグリルで焼きながら、両面にソースを上塗りして味を染み込ませます。焼きあがったお肉は、カナダとアメリカの味比べを楽しみつつ、ぺろりと完食。個人的には、カナダビーフの方が肉質が繊細で、(こっちの方が高価なので、まぁ当然の結果と言えますが)吉田のソースもいい感じに絡んでいました。カナダビーフ館は、他にもBBQ用のお肉を種類豊富に取り揃えているので、次回も使ってみようと思います。初めての方には、初回限定の送料無料のBBQお試しセット(2〜3人前)があるので、ファミリーならまずはそれを購入してみるのがよいのではと思います。
カナダビーフ館
https://www.rakuten.ne.jp/gold/motonland/
夕食後はみんなで花火。その後は焚き火を囲みたかったのですが、雨がポツポツと降り出してきてしまったので、残念ですがまたの機会に。楽しい時間はあっという間に過ぎ、夕食後、2回目のお風呂を楽しんだら、もうそろそろ就寝時間。(新富士オートキャンプ場の消灯時間は22時)前日の睡眠時間が短かったこともあり、車に戻ったらすぐに眠りにつきました。日中はかなり暑かったですが、雨が降り始めたこともあり、ちょうどよい気温で快適に朝まで眠ることができました。
2日目、丸1日かけて富士宮市の観光スポットを満喫!
翌日。8時過ぎに起きて、ゆっくりと朝食の準備に取り掛かります。新富士オートキャンプ場は、チェックアウトが12時と比較的遅めなので、朝の時間にゆとりが持てるのが嬉しいですね。朝ごはんは、昨日食べきれなかったカナダビーフのリングイッサ・シュラスコ(グルグルソーセージ)450gに、ジャンボカルビ串300g、さらにはいつものホットサンドも作って、朝からボリュームたっぷりw
キャンプ場を出て、まずは田貫湖へ
チェックアウト後、Nくん達はそのまま帰ることになり、キャンプ場でお別れ。初めてのキャンプ体験は楽しめたでしょうか!?次回はキャンピングカー仕様にしたハイエースで駆けつけてくれることを期待します(笑)
キャンプ場を出たあと、次に向かったのは田貫湖。到着後、周りを散策しますが、あいにくの曇り空で富士山を拝むことができず、貸しボートも運休中。次回晴れたタイミングでまた訪れてみたいです。
田貫湖キャンプ場
https://tanukiko.com/
富士ミルクランドは、子連れにおすすめのエンタメスポット!
続いて、アイスクリームを食べたいという嫁と息子のリクエストに応えて「富士ミルクランド」へ。到着する頃には、ちょうど天気が回復し始め、ようやくまともに富士山の姿を拝むことができました。ミルクランドは、動物ふれあい広場や芝生の広場があり、カップルやファミリーで賑わっていました!
道の駅朝霧高原で小休憩。
その後、更に北上して「道の駅朝霧高原」へ。売店でお土産をみたりとぶらぶら過ごします。道の駅スタンプ帳、中部バージョンをゲットしてしまいました。これでまた道の駅に立ち寄ってスタンプを集めたい願望が高まってしまうw
そんなこんなで、マイペースに観光をしていると、朝霧高原を出る頃には夕方16時を回っていました。いつもならもう少し早めに撤収するのですが、どうせお盆で混雑しているだろうし、嫁と息子は月曜日も休みだったので、今回はゆっくり帰ることにしました。
富士ミルクランド
https://www.fujimilkland.com/
道の駅朝霧高原
https://www.asagiri-kogen.com/
旅行の締めは、はっちゃんで富士宮やきそばを食す!
せっかく富士宮市に来たので、ご当地名物の富士宮やきそばを食べようと、嫁が調べて口コミが良かった「焼きそばはっちゃん」に行ってみることに。
道の駅朝霧高原からは30分ほどの距離。到着すると、なんと「準備中」の看板が……。あれ、そんなはずはないのにと、お店の外をうろうろしていたら、隣の不動産屋さんから、オーナー夫婦がひょっこり顔を出します。どうやら、ランチタイムに混みすぎてしまい、疲れて休憩していたとのこと。焼きそば屋さんをしながら、隣で不動産会社も経営しているとは、なかなかのやり手です^^
肝心の焼きそばは、口コミ通りでもちもちした太麺とソースが絡み、とても美味しかったです。自分たちが食べている間にも、お昼時を過ぎているのにも関わらず次々にお客さんが入ってきて、大盛況でした。
さて、今回の旅行はこれにておしまい。17時半頃に現地を出発し帰路に着きますが、やっぱり帰りも渋滞に巻き込まれてしまい、自宅に辿り着いたのは22時過ぎ。土日をめいっぱい遊んで週末を満喫できたのは良かったですが、今回は車内にいた時間もかなり長くて疲れました(汗)
まとめ
今回はキャンピングカーを購入してからはじめてのグルキャンでしたが、ファミリーキャンプはまた違う楽しさがありますね。ご飯を作るのも、花火で遊ぶのも賑やかです。キャンプ初体験だった二人は、これから自分達でもキャンプに出掛けるようになるのでしょうか。嫁さんは燻製つくりが楽しかったようなので、次回までに燻製スキルを上げて、レパートリーを増やしておこうと思いますw三重県にもよいキャンプ場があるので、今度は地元でも一緒に行けるといいですね〜。
静岡の富士宮エリアは、観光地が多くて、1回ではとても回りきれませんでしたが、9月にはふもとっぱらに行く予定があるので、気になるところをそれまでにチェックしておきたいと思います。
励みになります。ポチっとボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
富士見市ではなく、富士宮市です
冒頭 富士川楽座の写真の下、2日目のタイトル的なところ、2か所富士見市になっていました!
とても楽しく読ませていただきました。最近ますますキャンプ場の混雑がすごいですが、富士山が見えないキャンプ場は少し予約が取りやすいと感じています。
キャンプ場からは見えなくても近くからはいくらでも見えるので、また来てくださいね!
コメントありがとうございます!富士見市と書いていた箇所、修正しました。細かくチェックしていただいて嬉しいです!また遊びに行かせていただきます😃