山梨

本栖湖キャンプ場に行ってきた【2021年10月更新版】

皆さん、こんにちは。緊急事態宣言が明けた最初の週末(10/2〜10/3)に、山梨県にある本栖湖キャンプ場に、約5ヶ月振りのキャンプに出掛けてきました。我が家では、これまで何度も利用しているキャンプ場ではありますが、本栖湖キャンプ場の魅力、アクセス・営業時間、混雑状況など、あらためてレビューをしたいと思います。 本栖湖キャンプ場、3つの魅力 本栖湖キャンプ場の魅力を3つ挙げるとしたら、私は以下のポイ […]

2021GWキャラバン!長野から岐阜、山梨への車旅

お久しぶりです。またまた更新が滞ってしまいました。以前にも同じようなことを書いた気がしますが、コロナ禍で出掛ける機会が少なく、ブログのネタが枯渇しておりますw さて時を遡ること約1ヶ月。3回目の緊急事態宣言発令直後のタイミングではありましたが、GW突入1週間前、おいそれと予定を変更できず、家族で話し合った結果、今回は予定通りGWの家族旅行に出掛けることにしました。 普段から在宅ワークでほとんど外に […]

今年初!本栖湖キャンプ場で雨キャンを楽しんできた!

コロナによる自粛ムードは相変わらず続いていますが、せっかくの4連休。平日の在宅ワークに加えて、連休中も自宅でじっとしているだけではストレスが溜まる一方。そこで、3密を避けて過ごせるキャンプ場へ出掛けることにしました。といっても、決めたのが出発の1週間前だったため、予約ができるキャンプ場はどこも満員。そこで、予約不要で行ける山梨県富士五湖の本栖湖キャンプ場で湖畔キャンプをすることに決めました。(ただ […]

本栖湖キャンプ場で、紅葉を楽しみながら林間キャンプ!

今回は、本栖湖の麓にある本栖湖キャンプ場で、林間キャンプを楽しんできました。11月初旬の本栖湖は徐々に紅葉が始まっており、秋の深まりを目で感じ、その寒さを肌で感じ、移りゆく季節の流れをしみじみと実感できました。また、前回の学校橋のキャンプでデビューしたものの、不完全燃焼で終わってしまった武井バーナーのパープルストーブも、ここぞとばかりに大活躍しましたよ! 道の駅なるさわで、前泊 金曜日の夜、仕事を […]

八ヶ岳のステーキハウス、キースプリングで嫁の誕生日祝いをしてきた!

6/23は嫁の誕生日だったので、車旅に出掛けて、美味しいものを食べようと探していたのですが、たまたまInstagramで八ヶ岳エリアのインスタ映えした素敵な写真がアップされているのをみたのと、学生時代に友達のこぶちさわの別荘に行き、おいしいタンシチューを食べた記憶がフラッシュバックし、ふと山梨に行ってみたくなりました。そこで山梨周辺で良さそうなお店がないか(できればタンシチューが食べたいw)と探し […]