キャンプ飯

ケニーズ・ファミリー・ビレッジで年末キャンプ!

お久しぶりです。約1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。我が家は都内在住のため、2回目の緊急事態宣言後、遠出をせず、不要不急の外出自粛をしながら、おとなしく過ごす日々が続いております。 せっかく年末に冬タイヤに履き替えたのに、今年は出番が少なそう(涙) さて、年末の話になりますが、埼玉県飯能市にある「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ」にキャンプに行ってきました! 普段はいつも予約で埋まっているのです […]

今年初!本栖湖キャンプ場で雨キャンを楽しんできた!

コロナによる自粛ムードは相変わらず続いていますが、せっかくの4連休。平日の在宅ワークに加えて、連休中も自宅でじっとしているだけではストレスが溜まる一方。そこで、3密を避けて過ごせるキャンプ場へ出掛けることにしました。といっても、決めたのが出発の1週間前だったため、予約ができるキャンプ場はどこも満員。そこで、予約不要で行ける山梨県富士五湖の本栖湖キャンプ場で湖畔キャンプをすることに決めました。(ただ […]

2018年3訪目。またまた学校橋でキャンプしてきた!

この週末は、息子の保育園のイベントが終わってから、土曜日の午後にお出掛けだったため、9月から3ヶ月連続、通算3回目となる学校橋河原にキャンプに行ってきました。我が家ではここ最近、近場で手軽に休日を楽しむとなると、ここ学校橋でのキャンプ一択です(笑)特に今回は、先週末に購入したスキレットを使ってみたかったので、ダッチオーブン&スキレット教書に書いてあったレシピを参考にして、前の晩から料理の下ごしらえ […]

本栖湖キャンプ場で、紅葉を楽しみながら林間キャンプ!

今回は、本栖湖の麓にある本栖湖キャンプ場で、林間キャンプを楽しんできました。11月初旬の本栖湖は徐々に紅葉が始まっており、秋の深まりを目で感じ、その寒さを肌で感じ、移りゆく季節の流れをしみじみと実感できました。また、前回の学校橋のキャンプでデビューしたものの、不完全燃焼で終わってしまった武井バーナーのパープルストーブも、ここぞとばかりに大活躍しましたよ! 道の駅なるさわで、前泊 金曜日の夜、仕事を […]

群馬県上野村にある穴場でキャンプ&軽井沢でショッピング!

10/6~8の3連休。群馬県の上野村にある穴場スポットを教えてもらい、河原キャンプに行ってきました。その足で後半は軽井沢に行ってショッピングを楽しんできました。 3連休初日 連休初日。午前中は息子の運動会。保育園での運動会もこれで最後。来年から小学生になるなんて、本当に子供の成長はあっという間に感じます。太鼓を叩いたり、下級生のお世話をする、成長した息子の姿をみて感動して帰ってきたところで、余韻に […]

7月の3連休は、西伊豆でキャンプ・海遊び!【後編】

  キャンピングカー納車後、初めての3連休!いつもよりも少し遠出をして、西伊豆までキャンプと海遊びに行ってきました。今回は2日目の堂ヶ島観光から西伊豆オートキャンプ場でのキャンプ(2泊目)、最終日の沖あがり食堂までの記録を綴った後編です。   2日目は、キャンプ場で朝食パン祭りからスタート   朝6時前に目が覚めたので、今日は山道をランニングすることにしました。ここ半 […]

7月の3連休は、西伊豆でキャンプ・海遊び!【前編】

キャンピングカー納車後、初めての3連休!いつもよりも少し遠出をして、西伊豆までキャンプと海遊びに行ってきました。楽し過ぎてあっと言う間の3日間でしたが、最高の夏の思い出ができました(^-^)2泊した西伊豆オートキャンプ場も自然がいっぱいの素晴らしい場所でしたよー^^ 今回はそんな旅の記録。 伊豆まで、約3時間のドライブ! 金曜日、仕事を20時前に切り上げ、自宅で準備を済ませて自宅を出たのは22時前 […]