ご当地グルメ

新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其のニ

夏休みを利用して新潟・富山・能登半島を巡った車旅。 全2回のうち今回の後半パートは、富山県の氷見市から石川県に入り、七尾市から能登島大橋を渡って能登島に上陸。 その後、穴水町・能登町を経由して、能登半島最北端の珠洲市へ。そして能登絶景街道を南下して、輪島市へ。 能登半島を堪能した車旅となりました! 3日目:観光しながら、能登半島を目指して北上 前回のブログでも書きましたが、前日の夜は富山県氷見市に […]

新潟・富山・能登半島を巡る車旅に行ってきた!其の一

こんにちわ。前回までは良いペースでブログを更新できていたのですが、ここ1~2カ月は日々他にやりたいことがあり、それを優先してしまった結果またまた放置状態でしたw ところで、みなさまは狩りの経験はありますでしょうか。えっと、ゲームの話です(笑) モンスターハンター。カプコンから出ているゲームタイトルで、PSPで発売して空前のモンハンブームを引き起こした後、これまで何シリーズも続いている非常に有名な同 […]

群馬県民御用達!うまい焼き肉♪あおぞらで妻の誕生日を祝ってきた!

みなさん、こんにちは。ここ最近、順調に更新ができております。急にブログを書くモチベーションが上がってきました(笑) さて、今回は妻の誕生日が近いので、群馬県のブランド牛である上州牛を提供している焼肉屋さん「あおぞら」で妻の誕生日をお祝いしてきました。 あおぞらの焼き肉ランチで誕生日をお祝い 土曜日の午後1時からお店を予約していたので、自宅を10時頃に出発。しかしこの日はなんとも運が悪く、関越道で事 […]

かわせみ河原でキャンプ&川遊びをしてきた!

みなさん、こんにちは。5/28-29に約半年振りに埼玉県寄居町にある「かわせみ河原」でキャンプをしてきました。コロナの影響で今年に入ってから閉鎖していたかわせみ河原ですが、4/25からようやく再開。 子供たちが虫取りして遊びたい!っと言っていたので、かわせみ河原でキャンプをしながら虫取りを楽しもう。ということで出掛けてました。 かわせみ河原については、このブログで何度か紹介しているので、設備などの […]

2022GW 滋賀・京都北部・姫路~淡路島を巡る車旅に行ってきた! 後編

みなさん、こんにちは。前回の記事に続き、GWの滋賀・京都北部・姫路~淡路島への車旅。前後編の2回に分けて旅の思い出を振り返っております。 後編となる今回は、旅行3日目の姫路セントラルパーク・姫路城の観光から始まり、淡路島に渡って観光をしながら南下。旅の締めに香川県で讃岐うどんを食して帰路に着くまでの旅路について紹介していきたいと思います! 3日目:姫路観光。そして淡路島に上陸! この日は朝少し早め […]

あしがくぼの氷柱を見に行ってきた!

みなさんこんにちは。1月の3連休以降あまり出掛けられていませんでしたが、約1ヶ月振りの車旅で、埼玉県秩父郡横瀬町のあしがくぼに氷柱を見に行ってきました。あしがくぼの氷柱は前から気になってはいたんですが、1年のうち約1ヶ月間しか行われていないイベントなので、これまでは毎年行く機会を逃していました。今回は知り合いがFaceBookで投稿してくれたおかげで、タイミングを逃さずにようやく見ることができまし […]

車中泊の旅@冬の秩父に行ってきた!

みなさん、こんにちは。たまたま去年の記事を見返したのですが、12月の更新は今年と全く同じ、12/30と12/31の2日間でした。年末年始は息子達の誕生日やクリスマスなどのイベントに加えて、仕事の方も立て込むので、年末年始の休暇に入ったタイミングで、溜まってしまった更新をまとめて行ったのだと思います。今年も全く同じ行動パターンで動いていたようです。人って、中々変わらないですねw さて、12/18~1 […]

千葉鴨川シーワールドに行ってきた!

もう1ヶ月ほど前ですが、水族館に行きたいという息子達の希望で、千葉にある鴨川シーワールドに遊びに行ってきました。鴨川シーワールドに行ったのは初めてだったのですが、イルカやシャチのショーが楽しめたり、子供向けのゲームコーナーが充実していたり、二人とも大満足の様子でした。今回はそんな鴨川シーワールドの魅力の他、鴨川周辺の観光スポットについて紹介したいと思います。 道の駅鴨川オーシャンパークで車中泊 金 […]