年末年始はキャンカーで帰省して車旅!(三重県編)

1月は仕事始めからずっと忙しい日が続き、気づけば年末の更新から約1ヶ月空いてしまいました。。。という訳で今更ですが、年末年始の振り返りをしていきたいと思います。もちろん、我が家のキャンピングカーは大活躍していましたよ〜。冬休みは実家のある三重県に帰省して2020年を迎え、その足で年始から奈良〜大阪と観光をしてきました。今回の走行距離は約2,000kmの長旅に!まずは、年始の三重県への帰省の旅についてまとめていきます。

目次

2019年の年末年始はキャンカーで三重まで帰省

冬休み初日の12/28(土)。日中に自宅の大掃除をすませてから、いざ三重に向けて帰省開始。今年は9日間とお休みが長かったため、高速道路の渋滞は分散されるだろうと予測されていましたが、そこはやはりキャンピングカーの利点を活かし、交通量が少ない夜に出発して、途中PAで車中泊するプランで行くことにしました。

そうと決まれば、首都高から新東名に接続し、行けるところまでひたすら走ります。幸いにも車はスムーズに流れていましたが、何度乗っても新東名の静岡→愛知間の距離はとても長く感じます。というか実際に結構な距離があります(笑)どこまで走り続ければ愛知に着くのか(^^;) そして夜中になり、ちょうど眠気で限界を感じ始めた頃、愛知県の長篠設楽原PAまでなんとか到着。といってもほぼ静岡県との県境ですね。仮眠を取り、朝ごはんを食べてから、車が少ないうちに運転再開。

早朝の長篠設楽原PA。気持ちのいい天気でした。

実家に行く前に、ぶらり松坂観光へ

自分の実家は三重県の伊勢市にあるのですが、まっすぐ帰っても暇を持て余してしまうので、途中、隣にある松坂牛で有名な松坂市に立ち寄って遊んでいく計画を立てていました。ちなみに松坂市は実家の伊勢市の隣にあり、帰ろうと思えば1時間足らずで行ける距離です。

道の駅飯高駅で、師走の疲れを癒す

さて、松坂で最初に向かったのは「道の駅飯高」です。以前、キャンピングカーを購入する前に、実家の両親と一緒に訪れたことがあったのですが、お風呂があって快適だったので、妻の希望もあり今回再訪してみることにしました。「いいたかの湯」は内湯のほか、露天風呂も充実しており、お風呂の種類も、蒸し湯にマキ風呂、薬草風呂などと豊富に用意されていて楽しめました!

物産店の隣に温泉施設があります。営業時間は10時から。ちょうどオープンのタイミングでした。

いいたかの湯の入浴料金は以下の通りです。お風呂の内容を考慮すると良心的な価格じゃないでしょうか。欲を言うなら、広い休憩スペースがあるともう言う事なしなんですけどね〜。

大人 660円
小人 330円(4歳〜小学生以下)

お風呂でさっぱりして疲れを癒したら、次はお腹を満たすため鶏焼き肉のお店へ。松坂といえば、有名なのは松阪牛ですが、実は地元の人達には鶏焼き肉も親しまれており、実際に松坂にはたくさんの鶏焼き肉店があるのです。自分もこれまで家族や友達と何度か松坂には鶏焼き肉を食べに来たことがありました。

お風呂に遣ってリラックス。門松がお正月気分を盛り上げます。

前島食堂で、ソウルフードのとり焼肉を食す

そして、今回はネットにあった高評価レビューを見て、「前島食堂」というお店に行ってみることにしました。このお店、焼き肉は「若どり」「めす」「きも」の3種類のみとシンプルで、価格は全て450円と大変リーズナブル。「若どり」はひな肉なので柔らかく食べやすかったです。「めす」はコリコリした硬めのお肉で歯応えがあり、好みが分かれそうですが、個人的には好きな食感。ただ、どちらかというと、自分と息子は柔らかめの若どり、嫁はめすの方を気に入りました。「きも」も濃厚な味で美味しかったです!また、「とり野菜」という汁物のメニューも人気があるということで試しにオーダー。とりの出汁が効いていて、こちらも評判とおりの絶品でした。「とり野菜」は写真の通り、結構なボリュームがあるので、1家族で1杯くらいがちょうど良い感じです。

ヘルシーなので、たくさん食べても罪悪感がないのが素敵^^

これが「とり野菜」。写真だと大きさがいまいち伝わりづらいですが、かなりのボリュームです!

関連ランキング:鳥料理 | 上ノ庄

道の駅茶倉駅&宮リバー度会パークへ寄り道

さて、お腹を満たしたあと、来た道を少し戻り「道の駅茶倉駅」に。三重県の道の駅はまだあまり開拓できておらず、せっかくの機会なので寄り道です。食堂とお土産コーナーのあるこじんまりとした道の駅でしたが、隣にある展望台からはお茶畑が見下ろせたり、吊り橋もあったりして、散策が楽しめました。あとから調べたところによると、吊橋の先にあるのは「リバーサイド茶倉」という宿泊施設で、キャンプやバーベキューもできるそうです。一通り回ったら、公園で遊びたいという息子の希望で、宮リバー度会パークに立ち寄って、ボール遊びなどをして体を動かしてから、実家へと向かいました。

茶倉周辺を散策すると大きな吊橋が。お茶畑も見渡せました。

年末は実家でまーったり。恒例の伊勢神宮にも参拝。

二見の赤福にぜんざいを食べに行ったり、洗車をしたり、買い物に行ったりと、実家なので特に何かするという感じではなかったですが、年末年始らしくゆっくりとした時間を過ごしました。大晦日の日は伊勢神宮へ。今回は内宮を回っただけでしたが、夜から出掛けて、年越し参りをしてきました。

赤福の二見店へ。内宮の本店と違って混んでいないので、意外と穴場です。

冬は赤福でぜんざい(関東で言うおしるこ)が食べられます。

せっかく実家ではシャワーが使えるし、時間もあるので、本格的に洗車。

伊勢神宮。年越し参りは久しぶりでしたが、すごい人でした!

まとめ

という感じで、2019年の年末は三重県へ車旅をして、実家に帰ってまったりと過ごしました。去年までは電車で帰ってましたが、やはり車で帰ると機動力があるので、自分たちペースで色々と回れていいですね。住んでいるときには、観光にあまり意識が向かなかったですが、あらためて考えてみると、たくさん観光地があるし、また次の機会にでも三重県の道の駅巡りなんてしてみるのも楽しそうです。それでは、2020年もキャンピングカーライフ!をよろしくお願いします^^次回は、年始に行った奈良&大阪編に続く予定です。

2020年になった瞬間。内宮に向かう途中。

ブログを書く励みになります。ポチっとボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

この記事を気に入ったら
いいね ! お願いします(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県出身の東京住み。2018年にキャンピングカー をゲットしたことをきっかけにブログでの情報発信を開始。愛車はハイエースベースのラミータ(RAMITA)。ファミリー(嫁と息子2人)とのキャンプや車旅、アウトドア体験など、キャンピングカーライフを徒然なるままに綴っています。

コメント

コメントする

目次