RVパークってどんな場所!?みどりの村RVパークで初体験!
RVパーク。キャンピングカー乗りの方なら、一度は聞いたり調べたりしたことがあるのではないでしょうか? 今週末は届いたばかりのNewキャンプギア、SOTOのツーバーナーを試したい。でも、まだ小さい下の息子を連れてキャンプに行く訳にもいかないし…。 あ、そういえばSNSでチェックして気になっていた、みどりの村RVパークなら、車中泊をしながらギアが試せるかも…。 というわけで、埼玉県秩父にある「みどりの […]
RVパーク。キャンピングカー乗りの方なら、一度は聞いたり調べたりしたことがあるのではないでしょうか? 今週末は届いたばかりのNewキャンプギア、SOTOのツーバーナーを試したい。でも、まだ小さい下の息子を連れてキャンプに行く訳にもいかないし…。 あ、そういえばSNSでチェックして気になっていた、みどりの村RVパークなら、車中泊をしながらギアが試せるかも…。 というわけで、埼玉県秩父にある「みどりの […]
先週の3連休は、群馬の方まで車中泊の旅に出掛けてきました。今回から遂に妻と赤ちゃんも週末のキャンピングカーライフに参加!記念すべき初の家族4人の旅行になりました。群馬のららん藤岡からよしおか温泉での車中泊。そして翌日は牧場でまる1日外遊び。そんな車旅の記録です。 広いスペースで赤ちゃんと快適に過ごせるキャンピングカーは最高! 赤ちゃんの車旅デビューにあたり、まずはチャイルドシートを購入。上の息子が […]
1/12(土)〜14(月)の3連休に1泊2日で千葉房総半島への車旅に行ってきました。千葉方面はキャンカー納車後、初めての車旅で行ったきりでしたが、今回、鋸山へのハイキングを目的に再訪してみることにしました。千葉県房総半島への車旅第2弾です。 アクアラインを経由して、いざ鋸山へ! 3連休初日は姪っ子達が自宅に遊びに来ていたため、2日目の朝から出発。千葉まではアクアラインを利用したのですが、連休中日の […]
お正月休みの最後の土日(1/5〜1/6)は、キャンピングカーが納車されたばかりの頃に行った、秩父の小鹿野町にある「両神温泉薬師の湯」に息子と再訪してきました。完全に思いつきでのアクションでしたが、お正月休みも最後だし、家にいるとYouTubeやゲーム三昧になってしまいがちな息子を、外で思いっきり遊ばせてあげたいという想いが半分と、自分自身がキャンカーに乗って遊びに出掛けたいという魂胆が半分という感 […]
9/11(火)~9/17(月)に行った北海道の道東旅行。ラストは、5日目の「阿寒湖」観光から、釧路・帯広を経由して、フェリーで帰路に着くまでの完結編です。 前編はこちらから 中編はこちらから 道の駅摩周温泉で、エゾシカバーガーにチャレンジ! 「道の駅摩周温泉」での車中泊翌日。朝目覚めると、道の駅がオープンする8時までキャンカーでダラダラしたり、足湯に浸かったりして、まったりと時間を過ごします。 道 […]
9/11(火)~9/17(月)に行った北海道の道東旅行。前中後編のうち、中編は、3日目の「網走監獄」の観光からスタート、4日目の車中泊スポットである、弟子屈町「道の駅摩周温泉」到着までの記録です。 前編はこちらから 後編はこちらから 流氷街道網走から網走監獄へGO! 前日の夜に到着したときには、あまり景色が見えませんでしたが、外に出ると眼前にはオホーツク海が広がっており、起きて早々に […]
少し遅めの夏休みを取って、9/11(火)~9/17(月)の1週間、待ちに待った北海道の道東旅行へと行ってきました。旅行に出掛ける直前に、北海道胆振東部地震があり、被災地の映像がTVで流れる度に、果たして旅行に行っても平気なのか不安になったこともありましたが、結果的には観光するには全く問題なく、思い出に残る素晴らしい旅ができました。今回の地震の風評被害は100億円以上と言われており、北海道の人たちは […]
ここ最近、キャンプ場に遊びに行くことが続いていたので、久しぶりに2泊3日で車中泊の旅に出掛けてきました。キャンカーを購入してからまだ行ったことがなかった群馬を目的地に定めます。今回は群馬サファリパーク、こんにゃくパークに加え、世界遺産の富岡製糸場を訪ねてきました。 金曜夜から出発し、車中泊のため道の駅甘楽へ 道の駅甘楽までは自宅から関越自動車道を経由して約2時間ほど。途中、工事による道幅減少の影響 […]
先週は、台風12号が関東直撃したので、土曜日は自宅でおとなしくしていたのですが、せっかくの週末なので、日曜日は早起きして、水遊びしたい息子を連れて川越水上公園に行ってきました。 川越水上公園へのアクセスと混雑状況 混雑していると聞いていたので、オープンの9時前に現地に着くよう、7時には自宅を出る計画を立てていたのですが、前日に少し飲み過ぎてしまって、朝起きてからダラダラ過ごしてしまい、自宅を出発し […]
6/30(土)〜7/1(日)の2日間で、神奈川県にある数少ない道の駅『道の駅箱根峠』で車中泊をして、芦ノ湖散策に行ってきました。 芦ノ湖方面には、土曜日の夜から出発。 土曜日は、息子が姪っ子達と保育園のバザーに行って遊ぶ約束をしていたので、午前中に千駄ヶ谷の方まで送っていき、自分はネストツールズに内装の1ヶ月メンテナンスに行くことになっていました。車旅に出掛けるのは夕方から。遊ぶ時間 […]
6/23は嫁の誕生日だったので、車旅に出掛けて、美味しいものを食べようと探していたのですが、たまたまInstagramで八ヶ岳エリアのインスタ映えした素敵な写真がアップされているのをみたのと、学生時代に友達のこぶちさわの別荘に行き、おいしいタンシチューを食べた記憶がフラッシュバックし、ふと山梨に行ってみたくなりました。そこで山梨周辺で良さそうなお店がないか(できればタンシチューが食べたいw)と探し […]
今回は、キャンピングカーを購入したらまた行きたいね!と話していた、埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」と、さらに北上して、埼玉県北部の秩父市まで車旅に行ってきました。 また金曜日の夜から出発!狭山PAへ 前回、アクアラインの通行に、ETCの登録前で通常料金が適用されてしまったため、片道3,000円以上の料金を支払うはめになり、「高速代もバカにならないね。」なんて、倹約マインドに陥っていた我 […]
5/26(金)の納車後、そのまま車を走らせて、千葉の房総半島に車旅に行ってきました!記念すべき、初の車旅の記録。 金曜日の夜から出発して、休みを先取り! その日は、待ちに待った納車日。仕事を何とか20時前に終わらせて、浮き足立って自宅へ向かうと、ちょうどビルダーのネストツールズさんが自宅前に到着したところでした。 元々、5月中の納車で調整をしていたのですが、この週末が5月最後の土日。平日の日中は仕 […]