学校橋でキャンプ&河原遊び

2020年8月以来、約2年振りに、埼玉県嵐山にある学校橋キャンプ場に行ってきました。2年前はコロナ禍でも賑わっていましたが、今回はキャンパーが少なく、プライベートスペースをゆったり取れる状態でした。どうなっているんだ学校橋!?

という訳で、今回は2022年夏版、最新の学校橋の様子をレポートしていきます。

学校橋キャンプ場は嵐山町観光協会が運営しているのですが、8時を過ぎると観光協会のスタッフが来て料金(名目としては環境美化費)の徴収を始めます。

なので、当初の計画では8時ちょうどに到着する予定だったのですが、家族全員寝坊してしまいました(汗)

また、当日まで何も準備をしておらず、学校橋に行く途中スーパーで食材の買い出しを行ったので、到着する頃にはお昼の12時に。

我が家はこれまで何度も学校橋に遊びに行っているのですが、経験上、土曜日の12時を回ると、駐められるスペースがあるか微妙なラインだなぁ~と心配をしていました。

ところが到着してみると、なんと停まっている車は数台しかおらず、週末に学校橋がこんな空いていることってあるんだー?と拍子抜けしてしまいましたw

当日空いていた理由は様々あるかもしれませんが、一つはコロナ禍が落ち着いてきたことで、キャンプブームも一段落をして来ているのはあるのかなぁと思います。

もしそうであれば、キャンプ好きとしては所謂にわかキャンパーが減ることは嬉しいですね。まぁキャンカーで快適に過ごしている時点で、ガチキャンパーからしたら我々も同じくにわかかもしれませんがw

また、もう一つ考えられる理由は、環境美化費の値上がりでしょうか。以前は1泊500円だった環境美化費ですが、現在1泊1,000円に値上がりしていました。こんなところまでスタグフレーションの影響が(笑)

さて、ここからは写真メインで当日の学校橋の様子を振り返っていきたいと思います。

最近の学校橋はどんな様子なの?と、ご興味いただける方は、是非最後までお付き合いいただけると幸いです。

土曜日の12時を回っているのにこの混雑状況。以前の学校橋だと考えられません。自分達としてはプライベート感が増して嬉しい限りです^^

時間が押してしまったので昼食はスーパーで購入した惣菜で済ませました。ヤオコーのローストビーフ丼、中々美味でした!

昼食後、河原へ。デイキャンに来ている人達もいるので、河原の方がキャンパーの数は多かったです!

とはいってもプライベートゾーンを確保しながら川遊びができる、程よい賑わいでした。

【2020年8月当時】2年前に遊びに来た時の写真。比較するとだいぶ違いますね。このときは台風の大雨が降った後だったので、増水して川幅も広くなっています。

川遊びの後は車に戻って小休憩。トイレの近くにある自販機にアイスが追加されていました。夏場には嬉しいですね~。息子もこの通りご満悦。

私はお酒が足りなくなったので一人歩いてコンビニへ。途中、2年前にはなかった薪売り場を発見!学校橋から嵐山バイパス方面に進むと右手に売り場が設置されています。

薪は500円とキャンプ場の近くにあるのに良心的な値段。この時は在庫がなかったですが、スウェーデントーチも置いているようです。

そしてもう一つ、2年前からの変化で驚いたのが、中華料理の「唐天竺」が閉店していたこと。

【2020年8月当時】学校橋に行ったことがあれば、このお店の面構えに見覚えがある方も多いはず。

【2020年8月当時】2年前のキャンプで、諸事情により私と息子2人で訪れたのが唐天竺の最初で最後の思い出になりました(笑)

さて、そんな2年前との変化を感じながら、買い物に行っていたら、あっという間に夕食の時間。この日は海鮮アヒージョ&焼き肉の超お手軽メニューにしました。

夕食後はキャンカーに籠もってまったり。私はいつもの如く酔っ払って早々と就寝してしまいました……。

そして翌日は朝8時には早々と撤収。私と妻は7時過ぎに起きたのですが、周りのキャンパー達がいそいそと撤収準備をしているのをみて触発され、急いで撤収準備をすることに(笑)

確かに、日曜日は1日ゆっくりとは過ごさないので、午前中の数時間だけいて1,000円取られるよりは、さっさと退散した方が賢明ですね。やっぱり料金の値上げは大きいですね。

帰りは道の駅はなぞのに寄ってお買い物。下の子が喜ぶ出店が出ていました。

帰宅前に、朝兼お昼ごはんにはま寿司へ。家族全員ではまい!

ブログを書く励みになります。ぜひポチっとクリックをお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

振り返ってみると、学校橋はこれまで数えきれない程、遊びに行ってますねw良かったら以下の記事もチェックしていただけると!

この記事を気に入ったら
いいね ! お願いします(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県出身の東京住み。2018年にキャンピングカー をゲットしたことをきっかけにブログでの情報発信を開始。愛車はハイエースベースのラミータ(RAMITA)。ファミリー(嫁と息子2人)とのキャンプや車旅、アウトドア体験など、キャンピングカーライフを徒然なるままに綴っています。

コメント

コメントする

目次