どうもです。今週末は、前日金曜日に仕事で深夜2時頃まで深酒していたこともあり、都心からアクセスの良い埼玉県ときがわ町にある「木のむらキャンプ場」に行ってきました!
木のむらキャンプ場までは、都心から約1時間半!
朝起きたら、まだお酒が残っている感覚があったので、大事を取ってお昼過ぎから出発することにしました。手軽に行けそうなキャンプ場がないかと探していたところ、木のむらキャンプ場を見つけました。GoogleMapで位置をチェックしてみると、自宅から約1時間半と大変アクセスがよかったので、ひとまず電話で予約を取ってみることに。
電話口に出たのは、非常に丁寧な対応の女性。オートサイトにまだ空きがあるとのことで、そのまま金額を聞いて即決しました。ちなみに料金は、入村料が大人1名500円×2=1,000円と、子供(中学生以下)1名300円×1=300円、オートサイトの利用料金が1泊5,000円の合計6,300円でした。
キャンプ場に行ってみると…車が入れないトラブル!
渋滞もなく、キャンプ場までは予定通り凡そ1時間半で到着。さっそく受付を済ませ、予約したオートキャンプサイトまで行ってみたのですが、ここでトラブル発生。サイトには、キャンプ場敷地内の山道から脇に逸れた、細〜い道から入っていくのですが、その道幅がかなり狭く、ハイエースのスーパーロングで抜けるのはかなり難しい…。一度チャレンジをしてみましたが、何度か切り返しをしたところで抜けられる気がせず、ムキになって突破してこすってしまうことは避けたかったので、潔く諦めました^^;
事務所に電話をして事情を説明したところ、今回は特別に駐車場のスペースにオーニングを広げて設営しても良いと言って貰えたので、駐車場は味気ないなと思いつつも、やむなくそうすることにしました。
ちなみに、駐車場は、本来予約していたオートサイトから川を挟んだ向こう岸。川を渡ってサイトを見に行ってみましたが、車を置くスペースとサイトの間には階段があり、段差になっているため、そもそもキャンピングカーでサイドオーニングを広げてキャンプすることはできない作りのようです。
改めて周りを見渡すとキャンピングカーで来ている人は一人もおらず、木のむらキャンプ場は、キャンピングカーには対応していないようです。予約のときにキャンピングカーであることは確実に伝えていたのですが、まぁ仕方ないですね^^; キャンピングカーでの入村を検討している人は要注意です。電話で事前に相談するようにしましょう。
気を取り直して、設営開始!
炊事場やトイレまでは川を渡るか、管理事務所の方まで歩く必要があり、ちょっと遠いですが、駐車場自体のスペースは広く使えたので、設営してみると何ら問題なく楽しめそうだなと、ひと安心。
眼の前に流れる川は、流れも穏やかで遊びやすい。曇り空でまだ水は冷たかったですが、息子は気にせずにびしょびしょになって遊んでいました^^;
今夜の夕飯作り開始!
少し周りを探索するなどして楽しんだあと、さっそく今夜の夕飯作り。まずは前回のキャンプでも作った燻製に再チャレンジ。今回は、新たに購入した「ソト(SOTO) スモーカー用 温度計 ST-140」を使ってみます。
新品価格 |
温燻の80度を常にキープできていたから、温度管理はできているってことかな!?と思いきや、前回に比べて色があまりつかず、燻製感が少し物足りない感じに。単純にウッドチップの量が少なかったのか!?うーん、何度か試行錯誤してみる必要がありそうです。味は美味しかったですけどね〜。
続いて、肉も焼きます。先に吉田のソースで漬け込んでいたステーキ肉。これも美味でした。実はこの他にラムも買ってあったのですが、合間にお菓子をつまんだり、お酒を飲んだりでとても食べきれず……。ラムは日曜日の夜ご飯になりましたw
夜も更けて…いよいよ今回の目玉キャンプギアの登場。
ご飯を作り終わって、肉を頬張っているとすっかり夜に。実は今回のキャンプで最も楽しみにしていたのが夜の時間。次のキャンプで使おうと楽しみにしていた、焚き火台の登場です。
焚き火台で、定番と言われているものはいくつかあるのですが、自分が選んだのはスノーピークの焚き火台S。ネットでレビューやブログを見て比較しているタイミングでは、ユニフレームと迷っていたのですが、池袋のL-Breathに実物をチェックしに行ったところ、ユニフレーム→スノーピーク焚き火台M→スノーピーク焚き火台Sと乗り換えてきた、店員のお兄さんの熱心な実購入レビューを信用してこれに決めました。実際に他の焚き火台を使って比較していないのでなんとも言えないですが、家族3人で使うには充分なサイズで、重さもほどよく持ち運びしやすく(店員さんは重さがネックで買い替えたとのこと)、個人的には大変気に入りました。それにしても、火を眺めながら飲むお酒は最高です。これは毎回焚き火台の出番になるかも。一生モノとして、大切に使っていこうと思います。
スノーピーク(snow peak) 焚火台 S [1~2人用] 新品価格 |
続いて、今回のキャンプではガスランタンもデビューしました!キャンピングカーを購入して1ヶ月余り。キャンプで必要最低限なアイテムはこれで一通り揃った気がします^^
コールマン ランタン 2500 ノーススターLPガスランタン レッド 2000015521 【日本正規品】 新品価格 |
翌日は、キャンプ場でゆっくりと準備。
翌日。木のむらキャンプ場のチェックアウトは10時ですが、なんとチェックアウト後、当日17時までは駐車場に車を止めて、普通に遊んでよいとのこと!おかげで、とてもゆっくりと過ごせました。朝食は、またまた購入したばかりのギア、バウルーのホットサンドメーカーを使った、ツナたまごサンド作りにチャレンジ。
イタリア商事 ホットサンドメーカー ニュー・バウルー ダブル BW02 新品価格 |
お昼を食べて、建具会館に立ち寄り、帰路へ。
朝食後、まだ川遊びをしたいという息子に付き合い、お昼過ぎまで水鉄砲の掛け合いを楽しんだ後、キャンプ場を出て、「萬蔵そば 尾張屋」でお昼。名物の萬蔵そばをいただきました。お餅と人参、椎茸の天ぷらのサクサク感がたまらない!そばもコシがあって美味しかったです。調子に乗って大盛りを頼んでしまいました。
そのあと、道路を挟んだ向かい側にある「建具の里」という物産館に立ち寄りました。そこで、ケンミンショーで見たご当地名物のいきなりまんじゅうを発見!旅先で和菓子を食べることにハマっている自分は大興奮!!いきなりまんじゅうは、芋とあんこのハーモニーが相性が最高で、大変おいしゅうございました。
帰りは、14時過ぎに出発。珍しくほぼ渋滞に巻き込まれることなく、15時過ぎには帰宅することができました。今回も楽しかった!来週は、3連休で初の西伊豆です。連休を楽しみにしつつ、今週も仕事頑張ろー。
励みになります。ポチっとボタンをクリックお願いします。
コメント