「武井バーナー」の検索結果
-
学校橋でキャンプをして、武井バーナーの点火式をしてきた!
先週購入したばかりの武井バーナーを試すため、また学校橋に行ってキャンプをしてきました!それと、今回は初めてのキャンプ飯にもたくさんチャレンジをして、自分の数少ないレパートリーを増やしてきましたよ(・∀・) 【大盛況の学校橋、お昼過ぎには満員... -
薪使い放題のCAZUキャンプ場に再訪してきた!
22年のキャンプ初めは埼玉県飯能市にあるcazuキャンプ場に行ってきました。冬は積雪があるエリアのキャンプ場が閉まってしまうので、関東周辺だと行ける場所が埼玉・千葉辺りに限られてしまいますよね。 今回はそんな数少ない冬キャンができるキャンプ場の... -
かわせみ河原でバースデーキャンプをしてきた!
みなさん、こんにちは。年末年始は何かと忙しいですね。コロナが落ち着いたので仕事の飲みも増えてきて、例年通り体重が増加傾向です(汗) さて、1ヶ月程前になりますが11/27-28に埼玉県寄居町にあるかわせみ河原でキャンプをしてきました。 かわせみ河原... -
キャンピングカーで、人生初のソロキャンに出掛けてきた@学校橋河原
12/13(金)、平日に休暇を取得して、このブログではお馴染みとなった学校橋@埼玉県嵐山で、人生初のソロキャンに出掛けて来ましたので、備忘録的にその様子をまとめたいと思います。加えて、学校橋の近くにあるお風呂のうち、前々から気になっていた昭和... -
冬キャンへGO!ふもとっぱらから拝む富士山が絶景だった件
11/30-12/1の2日間、ふもとっぱらで初の冬キャンをしてきました。夜は氷点下になる程の厳しい寒さでしたが、お天気に恵まれ、冬ならではの澄んだ空気の中で、ふもとっぱら最大の魅力である、目の前に広がる富士山の大パノラマをたっぷりと堪能。帰りには富... -
群馬の湯島オートキャンプ 場で2泊3日のまったりキャンプ
先週末の3連休は、群馬のみなかみ町の方まで足を伸ばして、湯島オートキャンプ場に行ってきました!今回は連泊だったので、キャンプ場でたっぷりと贅沢な時間の過ごし方ができました。3日目には、家族で一日中楽しめる道の駅で東日本の1位に選ばれ... -
本栖湖キャンプ場で、紅葉を楽しみながら林間キャンプ!
今回は、本栖湖の麓にある本栖湖キャンプ場で、林間キャンプを楽しんできました。11月初旬の本栖湖は徐々に紅葉が始まっており、秋の深まりを目で感じ、その寒さを肌で感じ、移りゆく季節の流れをしみじみと実感できました。また、前回の学校橋のキャンプ... -
火とアウトドアの専門iLbf(イルビフ)で冬のキャンプ支度
先週末は嫁が妊娠後期に入り、毎週末遠出をするのは体調的にハードになってきたので、今回はキャンプや車旅はやめて、以前から気になっていた「火とアウトドアの専門iLbf」に行き、冬キャンプに向けて、ギアを調達してきました。 【iLbfはアウトドアで使う...
1